top of page

2025.7.12 夏休み案山子作り教室がおこなわれました。

  • chishin-en
  • 7月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:7月16日

7月12日(土)9:00~13:00まで、丸山千枚田で夏休み案山子作り教室が開催されました。

オーナーの方21組 60名が集まって、丸山千枚田を害虫や害獣から守ってくれる案山子作りがおこなわれました。

この日の丸山千枚田は、小雨が落ちては止むを繰り返すお天気。 でも、ここ数日では気温が低く、過ごしやすい気候に恵まれました。

参加されたオーナーの皆様が案山子作りを進めていく写真です。

個性豊かな案山子がどんどん作られていきました。 それぞれが工夫を凝らしながら、思いを込めながら、楽しい時間を過ごしていました。

出来上がった案山子は、早速田んぼへと立てられていきます。

案山子の向きなど色々考えて立てられ、これから丸山千枚田を守っていきます。

みなさん、お疲れ様でした!

案山子作りが終わると、ちょうどお昼になりました。

流しそうめんやお弁当を楽しみながら過ごし、自由解散となりました。 稲刈りの集いでは、案山子コンテストの結果も出ます。お楽しみに!


今年の案山子コンテストでは、一般からのWeb投票も受け付けます。下記からご参加ください! 投票は、2025年7月25日まで受け付けます。 https://forms.gle/nKfJHCjK9wKcByGE6


bottom of page